Cybabaブログ

株式会社Cybabaブログ

「ミッキー」という単位がある!?

f:id:pcfactory:20200716185329j:plain

 

こんにちは、Cybaba,渋谷パソコン修理工場です。

「ミッキー」という単語から何を想像しますか?

黒くて、みんなが知っていて、ネズミ……そう、マウスですね。

この記事をパソコンから見てくださっている方ならその手元にも置かれているであろう周辺機器、マウスです。

 

もしかしたら「ミッキー」と聞いて、他のものを想像した人もいるかもしれませんので、

なぜミッキー▶︎マウスなのか、ご説明したいと思います。



「ミッキー」とは、距離を表す単位

マウスの移動距離には、特別に単位が用意されています。

 

それでは問題です。マウスを動かした際の距離距離を示す単位をなんというでしょう?

メートル?センチ?ミリ?……ではないことは、勘の良いみなさんならお分かりですね。

そう、ミッキー(mickey)です。

 

この単位名の命名者はマイクロソフト社でプログラマーとして所属し、マウスドライバの開発などを行っていたクリス・ピーターズ氏とされています。

お察しの通り、「ミッキーマウス」と「マウス」をかけたジョークとのこと……。

このジョークが正式に単位として扱われることをピーターズさんは想定していたのでしょうか。



1ミッキーの場合、マウスの移動距離は1/100インチです。

インチという単位もまたあまり馴染みのないものですが、1/100インチとは0.254ミリメートル、つまり4ミッキーで約1ミリということになります。

ミッキーが4つでやっと1ミリ。40ミッキーで約1センチ、400ミッキーで約100センチ。

1ミッキーは小さいし、普段使いは難しそう。

 

f:id:pcfactory:20200716185400j:plain

この先16,000ミッキー……

 

f:id:pcfactory:20200716185347j:plain

40,000ミッキートラック……

 

他単位を換算してみたらミッキーの大群が見えてきました。

実際の用途は、1ミッキーの移動に対し、画面上のカーソルが何ドット(点)移動するか、マウスの感度を表す際に使用するそうで、開発者でなければ使用する機会はなさそうです。



ミッキーとドットとdpi

カーソルが移動した距離を示す単位をドットと言いますが、この密度を示す単位をdpiと言います。もともとは印刷業界で使用されている用語で、その場合は画像の密度を挿します。

 

しかしマウスでいうdpiは、マウスを1インチ移動させた時にマウスポインタがどれだけ動くかということを示す数字。例えば一般的なマウスのdpiは800。

マウスを1インチ動かすと、画面上ではカーソルは800ドットポインタ移動することになります。少しややこしいですが、つまりミッキーと合わせて考えると、

100ミッキー=1インチ=800dpiということになりますね。



まとめ

今回はマウスの移動距離を示す単位、ミッキーについてまとめました。

活用することは難しい単位ですが、目についた距離を示す数値をミッキーにしてみる計算、地味に頭を使って面白いので試してみてください。

いつか正しくミッキーという単位を使いこなしている方にお話を伺ってみたいですね。

 

------

株式会社Cybaba 

https://twitter.com/pcfactory_s