Cybabaブログ

株式会社Cybabaブログ

持続化給付金について調べてみた

f:id:pcfactory:20200514161357j:plain

 

こんにちは、Cybaba,渋谷パソコン修理工場です。


新型コロナウイルス対策。先日ご紹介したIT導入補助金(C類型)に続きまして、5月1日から受付が開始した持続化給付金についてかんたんにまとめてみました。


持続化給付金は、営業自粛の影響を受けている事業者が対象の給付金です。
後述する要件を満たしている中小企業に最大200万円、フリーランス個人事業主に最大100万円が支給されます。資金10億円以上の大企業を除き、医療法人やNPO法人など幅広い業種が対象となります。
ただし、公共法人や宗教組織、性風俗関連事業者は給付対象外です。
不給付要件については公式のサイトをご覧ください。

------
対象者:中小企業・フリーランス個人事業主
給付金額:中小企業等は200万円、個人事業主等は100万円
※昨年1年間の売上からの減少分が上限額となっています。
------

【この給付金制度の特徴】
対象者の枠が広い
・地方工業団体からの休業要請に伴い支給される協力金などの現金給付をのぞいて算定することが可能。
副業でも要件を満たしていれば申請可能。
※確定申告書のアまたはイの欄の事業収入がある方が対象であり、2019年の確定申告をしている必要がある。
・申請用サイト(https://www.jizokuka-kyufu.jp/)から行う。もしくは要予約の申請サポート会場にて行う。



【申請条件】
→中小企業の場合
・資本金の額又は出資の総額が10億円未満であること。
資本金の額又は出資の総額が定められていない場合は、常時使用する従業員の数が2,000人以下であること。
・2019年以前から事業により事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思があること。
・2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上現象した月があること。

個人事業主フリーランスの場合
・2019年以前から事業により事業収入(売上)を得ており、今後も事業を継続する意思があること。
・2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、前年同月比で事業収入が50%以上現象した月があること。


※一度給付を受けた場合、再度申請することはできません。



【申請に必要なもの】
・2019年(法人は前事業年度)確定申告類の控え
・売り上げ減少となった月の売り上げ台帳の写し
・通帳写し
・(個人事業者)身分証明書の写し

【スケジュール】
2020年5月1日より申請受付開始。
5月12日(火)より順次「申請サポート会場」を開設。


------


参考:https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin.pdf
申請サイト:https://www.jizokuka-kyufu.jp/


持続化給付金をご紹介しました。
間口が広く、給付上限額が高く、申請も複雑ではないというのが良いところですね。
より詳細な情報は公式サイトをご確認ください。

新型コロナウイルスに関する補助や助成の範囲拡大が日々起こっている状況です。当記事公開時点とは差異が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※給付金・補助金制度に便乗した詐欺にご注意ください。

------

株式会社Cybaba、渋谷パソコン修理工場では、
新型コロナウイルス対策として、 渋谷を中心とした都内から関東エリアの中小企業様を対象とした在宅勤務、テレワーク導入支援サービスを行っております。


在宅勤務、テレワークに移行するために必要な機材の調達や、作業環境の構築など、お客様の状況に合わせてサポート。 移行を検討しているもののどうすればいいのか分からないといったお悩みを解決します。 弊社メールフォームもしくは電話にてお気軽にお問合せください。

 

f:id:pcfactory:20200302104945j:plain

 

goo.gl