Cybabaブログ

株式会社Cybabaブログ

事業継続緊急対策(テレワーク)助成金について調べてみた

f:id:pcfactory:20200518195358j:plain

こんにちは、Cybaba,渋谷パソコン修理工場です。


新型コロナウイルス感染症拡大により、東京都が施行している事業継続緊急対策助成金の受付期間が、2020年5月12日から2020年6月1日まで延長されました。


事業継続緊急対策助成金は、東京都内の中小企業等へテレワーク導入に必要な経費を助成する施策です。今回はこの事業継続緊急対策助成金についてかんたんにまとめてみました。

 

------


■事業継続緊急対策(テレワーク)助成金
対象者:下記内容について助成金の支給決定後に新たに取り組む、
常時雇用労働者が2名以上999名以下の都内に本社又は事業所を置く中堅・中小企業等(フリーランス含む)
※都が実施する「2020TDM推進プロジェクト」に参加していること
助成事業:感染症の拡大防止及び緊急時の事業継続対策として在宅勤務等を可能とする情報通信機器等の導入によるテレワーク環境の整備
助成金額(限度額):250万円
助成率:10/10
実施主体:東京しごと財団(東京都)


------


【対象経費】
・パソコンや周辺機器などの購入費
・機器の設定設置作業費
・保守委託、導入運用サポートなどの業務委託費
・導入運用サポート費
・機器のリース費
クラウドサービス等のツール利用費
※助成対象となる機器等には指定があります。詳細は募集要項をご確認ください。

 

------


【この給付金制度の特徴】
・1事業者に上限250万円が上限
・助成率が10分の10、つまり助成対象として要件を満たす経費は全額支給
・国、都区市町村が実施する各種助成金との併用不可


------


【申請方法】
郵送のみ(記録が残る簡易書留等の方法により送付)
申請用紙は下記URLからダウンロード可能です。
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/boshu/kinkyutaisaku.html

 

【申請締め切り】
2020年6月1日 〆切日必着
※緊急事態宣言の延長に伴い、2020年5月12日から6月1日に延長されました。


------

今回は東京都の事業継続緊急対策助成金をご紹介しました。
テレワークは今回のような感染症による緊急時だけでなく、働き方改革にも有効です。また、テレワーク導入に関する助成金は他にも種類があります。比較した上での申請をおすすめします。

→参考:
https://www.hataraku.metro.tokyo.lg.jp/hatarakikata/telework/index.html

 

新型コロナウイルスに関する補助や助成の範囲拡大が日々起こっている状況です。当記事公開時点とは差異が生じる場合がございます。あらかじめご了承ください。
補助金制度に便乗した詐欺にご注意ください。

 

------

 

goo.gl

 

株式会社Cybaba、渋谷パソコン修理工場では、
新型コロナウイルス対策として、 渋谷を中心とした都内から関東エリアの中小企業様を対象とした在宅勤務、テレワーク導入支援サービスを行っております。
在宅勤務、テレワークに移行するために必要な機材の調達や、作業環境の構築など、お客様の状況に合わせてサポート。 移行を検討しているもののどうすればいいのか分からないといったお悩みを解決します。 弊社メールフォームもしくは電話にてお気軽にお問合せください。

 

f:id:pcfactory:20200302104945j:plain